2022.12.05
日常
ここのお掃除してますか?
こんにちは!太陽と風を採りこんだパッシブなお家をつくる 株式会社 壱意です!
街の木々もすっかり葉を落として、日に日に冬を実感します。
師走に入り、クリスマスに年末年始の準備、年賀状の準備や大掃除と何かと忙しくなりますね。
事務所での打ち合わせは、薪ストーブでぽかぽか暖かくしてお待ちしていますよ!
さて年末に向けて、そろそろ大掃除しなきゃなぁ…とお考えの方も多いのではないでしょうか。
弊社ではお引き渡しの際に「住まいのお手入れカレンダー」をお渡ししていますが、そのなかに【下水トラップマスの清掃】があります。
ここをほったらかしにしていると、台所から流れてきた油分や浴室からの石鹸カスなどがいつのまにか蓄積して、あるとき突然管が詰まった!!なんてことが起きるかもしれません…
2~3か月に一度が理想的ですが、忘れちゃってたわ~という方はこの機会に、一年に一度くらいは開けてのぞいてみましょう(*^^*)
【用意するもの】
・ドライバー
・新聞紙
・キッチンペーパーやペーパータオル
・歯ブラシ
・(汚れがたまっている場合は)スコップやお玉など
・ビニール袋
台所、お風呂、洗面所などの場所ごとに排水トラップますがありますのでまずは探してください(^^)/
排水トラップますを開けます。
マイナスドライバーを穴に引っ掛けるようにして、てこの原理で押し上げます。
あけるとこんな感じです
こちらは目皿付きトラップますなので、中央にある棒を持ち上げると目皿の掃除ができます。
もしこの時点で汚れがスコップですくえるほど溜まっている場合は、すくってビニール袋等に入れてください。
そこまでひどくなければ、広げた新聞紙の上に目皿を置き、引っかかったゴミや油分などのかたまりをペーパータオルでぬぐいとっていきます。
必要に応じて歯ブラシですきまを磨き、元に戻します◎
安曇野市ホームページも参考にしてみてください(コチラ)
たまった澱みはすっきりきれいに流して、気持ちよく新年を迎えたいですね~!
writer: 久保